ボルマークはセンサのメカニズムを頭文字Sで直感的に表しています
センシング技術応用研究会
SSTJ
The Society of Sensing Technology of Japan
ホーム
ご挨拶
研究例会案内
セミナー等案内
事業案内
入会案内
お知らせ
グリーンシステム技術(GST)分科会
関連団体へのリンク
過去の例会案内
役員リスト
総会資料
団体会員名簿
センサとその応用システムに関する産学官共同研究会
センサはあらゆる産業分野の基盤技術です。当研究会は昭和52年(1977年)、当時まだ「センサ」の言葉も新鮮だった頃、先端センシング技術の追求と普及発展に寄与することを目指して全国に先駆けて発足した「センサ・トランスデューサとその応用システム」に関する産学官共同で運営している研究会(非営利団体)です。
行事案内
■ 令和4年度 理事講演会
令和4年 7月 14日(木) 13:20〜16:50
堺市産業振興センター 4階 セミナー室(2)
■ 第16回GST(グリーンシステムテクノロジー)分科会
令和4年 7月 14日(木) 10:00〜12:25
堺市産業振興センター 4階 セミナー室(2)
■ 2022センシング技術応用セミナー
令和4年 6月14日(火) 10:00〜16:50
大阪産業創造館 オンライン併用
■ 第219回研究例会(ニューセラミックス懇話会と合同開催)
令和4年 4月27日(水) 13:10〜16:20
大阪産業創造館 オンライン併用
■ 第218回研究例会
令和4年 1月 17日(月) 13:30〜16:50
オンライン開催
■ 第217回研究例会
令和3年 11月 18日(木) 13:00〜16:20
オンライン開催
■ 第45回総会・第216回研究例会
令和3年 9月 3日(金) 13:00〜13:30(総会) 13:40〜16:30(講演 )
オンライン開催
■ 令和3年度 理事講演会
令和3年 7月 14日(水) 15:20〜16:50
堺市産業振興センター 4階 セミナー室(2)
■ 第15回GST(グリーンシステムテクノロジー)分科会
令和3年 7月 14日(水) 10:00〜12:25
堺市産業振興センター 4階 セミナー室(2)
■ 2021センシング技術応用セミナー
令和3年 6月22日(火) 10:20〜16:50
オンライン開催
■ 第215回研究例会(ニューセラミックス懇話会と合同開催)
令和3年 4月16日(金) 13:15〜16:50
オンライン開催
■ 第214回研究例会
令和3年 1月 29日(金) 13:30〜16:30
オンライン開催
■ 第213回研究例会
令和2年 11月 25日(水) 13:30〜16:20
堺市産業振興センター4階 セミナー室(3)
■ 第44回総会・第212回研究例会
令和2年 9月 4日(金) 13:20〜13:50(総会) 13:50〜17:00(講演 )
堺市産業振興センター4階 セミナー室(5)
■ 2020センシング技術応用セミナー
令和2年 10月15日(木) 10:00〜16:45
大阪産業創造館 6階 会議室E
■ 第211回研究例会(ニューセラミックス懇話会と合同開催)
令和2年 8月28日(木) 13:25〜16:35
堺市産業振興センター 4階 セミナー室(5)
■ 令和2年度 理事講演会
令和2年 7月 29日(水) 15:30〜16:50
堺市産業振興センター 4階 セミナー室(2)
■ 第14回GST(グリーンシステムテクノロジー)分科会
令和2年 7月 29日(水) 10:00〜12:35
堺市産業振興センター 4階 セミナー室(2)
■ 第210回研究例会
令和2年1月20日(月) 13:30〜16:40
堺市産業振興センター 4階 セミナー室(1)
■ 第209回研究例会
令和元年11月11日(木) 13:30〜17:00
大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス J号舘 6階 小ホール
■ 第43回総会・第208回研究例会
令和元年 9月 5日(木) 13:20〜13:50(総会) 13:50〜16:55(講演・見学会)
大阪産業技術研究所 森之宮センター 4階 小講堂
■ 令和元年度 理事講演会
令和元年 7月 31日(水) 15:30〜16:50
大阪産業創造館 5階 A,B
■ 第13回GST(グリーンシステムテクノロジー)分科会
令和元年 7月 31日(水) 10:00〜12:35
大阪産業創造館 5階 研修室A・B
■ 2019センシング技術応用セミナー
2019年 6月11日(火) 10:00〜16:50
(株)島津製作所 関西支社 マルチホール
■ 第207回研究例会(ニューセラミックス懇話会と合同開催)
(非破壊計測技術の最前線と応用展開 )
平成31年 4月 19日(金) 13:25〜16:35
大阪市中央公会堂 地階 大会議室
■ 第206回研究例会
(感性工学とセンシング技術による人間感覚の定量化)
平成31年 3月 14日(木) 13:30〜16:00
大阪大学 中之島センター 3階 講義室302
■ MEMS実習講座(2018)
平成30年 11月 26日(月)〜27日(火) 9:30〜17:00
(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター
■ 第205回研究例会
(センシング技術とAI・情報科学)
平成30年 11月 12日(月) 13:30〜16:35
(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 小講堂
■ 第42回総会・第204回研究例会
平成30年 9月 10日(月) 13:20〜13:50(総会) 14:00〜17:10(講演・見学会)
(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター 研修室(2)
■ 第42回理事講演会
平成30年 7月 10日(火) 16:00〜17:20
(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 大講堂
■ 第12回GST(グリーンシステムテクノロジー)分科会
平成30年 7月 10日(火) 10:20〜12:30
(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 大講堂
■ 2018センシング技術応用セミナー
平成30年 6月 13日(水) 9:30〜17:00
(株)島津製作所 関西支社 マルチホール
■ 第203回研究例会(ニューセラミックス懇話会と合同開催)
平成30年 4月 20日(金) 13:25〜16:35
大阪市中央公会堂 地階 大会議室
■ 第202回研究例会・GST第11回研究例会 合同開催
平成30年 2月 9日(金) 13:30〜16:50
大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
■ MEMS実習講座
(2017)
平成29年 12月 4日(月) 9:30〜17:00
(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター
■ 第201回研究例会
平成29年 11月 7日(火) 14:00〜16:50
(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 大講堂
■ 第41回総会・第200回研究例会
平成29年 8月 29日(火) 13:20〜13:50(総会) 14:00〜17:10(講演・見学会)
大阪工業大学梅田キャンパス(OIT梅田タワー)
常翔学園研修センター セミナー室201
■ 第41回理事講演会
平成29年 7月 10日(月) 16:00〜17:20 (理事会は14:10〜16:00)
(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 大講堂
■ 第10回GST(グリーンシステムテクノロジー)分科会
平成29年 7月 10日(月) 10:45〜14:00
(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 大講堂
■ 2017センシング技術応用セミナー
平成29年 6月 30日(金) 10:00〜16:45
(株)島津製作所 関西支社 マルチホール
■ 第199回研究例会 (ニューセラミックス懇話会第226回研究会)
平成29年 4月 25日(火) 13:20〜16:40
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター) 4階 大会議室(1)
■ 第198回研究例会
平成29年 1月 23日(月) 14:00〜16:50 大阪産業創造館 5階 研修室A
お知らせ
■濱川圭弘名誉会長への追悼文(奥山会長)
■濱川圭弘名誉会長への追悼文(鈴木副会長)
■濱川圭弘名誉会長のご逝去と偲ぶ会
■40周年記念誌を発行しました
入会案内と会則
■入会案内はこちらをご覧ください。
■会則はこちらをご覧ください。
事務局
〒594-1157
大阪和泉市あゆみ野2-7-1
地方独立行政法人 大阪産業技術研究所内
TEL:0725-51-2534、FAX:0725-51-2597
E-mail:sstj○dantai.tri-osaka.jp
(アドレスの○を@に変えてお送り下さい)