低周波音マイクロホン

 低周波音マイクロホンとは、人間には聞こえない範囲の音を含む、低い周波数帯域の音を測るための専用のマイクロホンです。このマイクロホンを、公害用振動レベル計に接続することにより、低周波音の測定を行うことができます。

 低周波音の測定は、この他に低周波音圧レベル計を用いる方法があり、現在ではこの方法が主流です。低周波音圧レベル計を用いることにより、低周波音マイクロホンと公害用振動レベル計の組み合わせでは不可能な、G特性での測定が可能になります。

 ※当グループでは、低周波音圧レベル計は保有していません。


 低周波音
 ⇒ 用語集を参照

 G特性
 ⇒ 用語集を参照

 保有機器

 超低周波マイクロホン
メーカー RION (リオン株式会社)
型番 MV-01
型式 セラミック型(前置増幅器内蔵)
測定範囲 55〜120dB
周波数範囲 2〜100Hz (ただし、接続する公害用振動レベル計の周波数特性に依存する)
備考 リオン製の公害用振動レベル計(VM-12A、VM-13A、VM-14、VM-15)に接続することにより、低周波音の測定が可能

 超低周波マイクロホン
メーカー RION (リオン株式会社)
型番 MV-03
型式 セラミック型(前置増幅器内蔵)
測定範囲 55〜120dB
周波数範囲 2〜500Hz (ただし、接続する公害用振動レベル計の周波数特性に依存する)
備考 リオン製の公害用振動レベル計(VM-12B、VM-14A、VM-14B、VM-16)に接続することにより、低周波音の測定が可能

トップページへ

音・振動機器 トップへ

お問い合わせはこちらまで