機械金属部

加工成形系

機械金属部/大阪府立産業技術総合研究所

最終更新日: 2012/3/21

技術分野 | 研究テーマ | 依頼試験 | 機器貸与 | 機器案内 | テクニカルシート | メンバー

技術分野(キーワード)

ページTOP

  加工成形系の担当技術分野は以下の通りです。

   切削・研削加工/放電・レーザ加工/超精密加工・精密測定/塑性加工/構造解析/プラスチック成形/CADCAMCAE

研究テーマ

ページTOP

  平成22年度に実施した研究テーマは以下の通りです。

   ・特別研究・・・8
       ハイブリッド放電パルスによるダイヤモンド工具の高精度放電ツルーイング技術の開発
       
   積層造形法による金属ガラス材の創製と大型複雑形状の造形
       ニューラルネットワークを利用したサーボプレスのモーション設定の高度化
       回折型ビーム成形素子を用いたレーザ合金化技術の開発
       鉄系材料の超精密ダイヤモンド切削を可能にする電気援用切削法の開発
       セラミックスコーティングとレーザ熱処理の複合化による機械要素の高度化
       長寿命・微細PCD(コバルト焼結ダイヤモンド)金型部品の開発
       固体高分子型燃料電池の高生産性・低コスト化に資する金属セパレーター成形技術の開発とそれによるセルスタックの自動組み立て技術の開発

   ・発展研究
     
     塑性発熱を利用した自己昇温プレス成形法の開発

   ・支援研究・・・2
       プラスチック材料開発の極少量化に関する研究
       MQL加工の切削油剤供給最適化に関する研究

   

依頼試験

ページTOP

  お引き受けできる試験は以下の通りです。該当する試験をクリックして下さい。

    寸法・形状に関する試験

    機器等の試験

    金属材料に関する試験

    プラスチック材料に関する試験

    依頼加工

依頼試験・開放機器検索画面へ

機器貸与

ページTOP

  お貸しできる機器は以下の通りです。該当する機器をクリックして下さい。

    加工機器

    評価機器

依頼試験・開放機器検索画面へ

加工機器・評価機器 New

ページTOP

  加工成形系で保有する主な機器を技術分野でまとめています。必要なシートをご活用下さい。

 

タイトル(PDFファイル)

●加工成形系で保有する機器一覧

(下記の技術分野別の案内を一つにまとめたものです。)

 

加工成形系の保有機器案内 (all)

 

●技術分野別

 

 精密加工・計測分野

 

機械加工に関する機器案内

電気加工に関する機器案内

レーザ加工に関する機器案内

精密測定に関する機器案内

 

 成形・解析分野

 

塑性加工に関する機器案内

プラスチック技術に関する機器案内

 

●新規導入機器

 

 平成23年度新規導入

 

ファイバーレーザ微細加工装置

微細複合加工システム

非破壊検査用X線CTシステム

 

 

テクニカルシート

ページTOP

  業務成果のうち企業の皆様に役立つ内容のものを選び、A4サイズ1枚にまとめたものです。必要なシートをご活用下さい。

テクニカルシート

番号

タイトル(PDFファイル)

97002

放電加工によるチタン合金の着色仕上げ

98018

金型製作における放電加工面のトラブル事例とその対策

98037

プラスチックの環境応力割れ

98058

炭酸ガスレーザによるチタンの溶接

99002

粉末液相成形法

99009

局部的な円弧の加工精度と測定値の関係

99018

チタン合金(Ti-6Al-4V)の高速切削

99033

粗粒砥石を用いた正面研削によるセラミックスの鏡面加工

99034

展開ブランクのプレス加工による深い容器の成形

99045

プラスチックのフィルム・シート成形加工技術

1

金型用亜鉛合金の高速放電加工

2

プレス成形シミュレーションFAST_FORM3DTM

6

金属粉末ラピッドプロトタイピング装置

17

3次元鍛造シミュレーションGRADE/Forge

21

超高速マシニングセンター  

1002

冷温間成形油圧プレス

1011

元素分析機能付走査電子顕微鏡

1012

白色干渉型三次元表面形状解析装置

1013

レーザクラッディングによる金属の表面改質

1021

プラスチック製品分野におけるCAD/CAM/CAE

3001

非接触方式による形状計測

3002

ラスター切削加工の仕上げ面粗さ限界

3024

射出成形機

3025

プレス加工装置

4004

動的非線形構造解析ソフト(LS-DYNA)の適用事例

4005

高級鋼ほど適切な熱処理を(熱処理で性質が変わる)

5001

レーザ干渉測長器の環境依存性について

5002

ワイヤフレーム電極による金型キャビティ/コア同時加工

6001

炭素鋼粉末の金属ラピッドプロトタイピング

7003

nmオーダの計測を補償する環境一定制御チャンバーの開発

7009

金属RPによる微細・複雑形状の造形事例

8007

プラスチック・ラピッドプロトタイピング装置

8016

軸付電着ダイヤモンド砥石の放電ツルーイング

9004

レーザ測長誤差低減のための環境補正装置の開発

9016

水晶圧電式動力計による切削抵抗の測定

9018

プラスチック/フィラーのコンパウンド技術

10011

走査電子顕微鏡(分析機能付き)

10019

小型マシニングセンタ(ロボドリル)

11009

X線CTスキャナ

テクニカルシート検索画面へ

メンバー

ページTOP

  加工成形系のメンバーをご紹介します。

氏名

役職

技術分野

山口 勝己

総括研究員(工博)

超精密加工技術、精密測定技術、非球面の加工・計測技術、光学素子金型の加工技術、寸法測定、形状精度測定、 表面粗さ・うねり、三次元座標測定、セラミックスの研削加工技術、温度・湿度・気圧の測定技術、加工力の測定技術 

足立 和俊

主任研究員

精密測定技術、形状精度測定、表面粗さ測定、非接触形状計測、三次元形状測定、長さ測定、硬ぜい材料の研削加工技術、切削加工技術、加工力測定技術 

吉川 忠作

主任研究員

圧縮成形・押出成形・射出成形、金型設計、シミュレーション技術、クリープ、インフレーション成形、品質管理・製品設計、高分子固体のレオロジー・熱物性、高分子溶液・溶融体のレオロジー、流体力学一般、樹脂ラピッドプロトタイピング 

南  久

主任研究員(工博)

形彫り放電加工、ワイヤ放電加工、電解加工、チタンの放電加工、超硬合金の放電加工、微細放電加工、放電パルス計測、機械加工一般

白川 信彦

主任研究員

板材プレス加工、塑性加工、冷間鍛造 、鍛造製品、計算機シミュレーション、プレス加工用潤滑剤の性能評価、金属の機械的性質 、板材の成形性評価、塑性加工品の形状観察

奥村 俊彦

主任研究員

樹脂材料の機械的特性、インフレーション成形、圧縮成形・押出成形・射出成形、プラスチック材料の混練技術、シミュレーション技術、ポリマーブレンド・アロイ、強化プラスチックの成形、樹脂ラピッドプロトタイピング

萩野 秀樹

主任研究員(工博)

レーザ切断,溶接,表面処理、レーザ応用技術、接合技術一般、機械加工一般、金属組織観察法、SEMEDXによる観察および分析、蛍光X線による分析、露光・エッチング技術、C言語プログラミング 

藤原 久一

主任研究員

CAD・CAM設計技術、高速加工技術、フライス加工、切削油、三次元計測、力・仕事量・圧力・摩擦の計測法・機器、流体力学一般、制御機器一般、切削技術一般 

本田 索郎

主任研究員

形状測定、切削動力、超精密機械加工、表面粗さ測定、超精密切削加工、非球面計測、真円度測定、SEMによる観察および分析 

中本 貴之

主任研究員(工博)

金属粉末ラピッドプロトタイピング(RP)、表面粗さ測定、三次元形状測定、SEMEDXによる観察および分析、金属材料の質量・密度・比重の計測、金属粉末の作製、金属材料の機械的性質、金属材料の組織

安木 誠一

主任研究員

機械加工、CAD・CAM設計、切削油、切削動力測定、三次元形状測定、表面粗さ測定、熱力学一般

渡邊 幸司

研究員

精密測定技術、三次元形状測定、表面粗さ測定、非接触形状測定、レーザ加工技術、CAD設計技術、溶接

山口 拓人

研究員

レーザ切断・溶接・表面処理、レーザ応用技術、接合技術一般、SEM/EDXによる観察および分析、蛍光X線による分析、金属材料の変態組織・加工組織、金属組織観察法

四宮 徳章

研究員(工博)

サーボプレスによる板材プレス加工、塑性加工、プレス加工用潤滑剤の性能評価、計算機シミュレーション、ニューラルネットワーク、熱力学一般、空調設備

皆木 悟

技術専門スタッフ

機械加工

 


インターネット技術相談は http://tri-osaka.jp/tri24c.html までどうぞ。

 機械金属部 / 大阪府立産業技術総合研究所