データレコーダ

 データレコーダとは、音や振動の波形そのものを記録するための装置です。測定を行ったその場で分析できない場合や、繰り返し同じ箇所を何度も分析したい場合などに、データレコーダを用います。記録しておいた波形を、他の分析器などにつないで再生することにより、測定時と同じ時系列で、波形を再現することができます。

 記録媒体としては、一昔前までカセットテープを用いるものが一般的でしたが、近年はDAT (Digital Audio Tape)を用いるものが主流となっています。また、パソコンのハードディスク上にデータを記録できるタイプのものも、最近見受けられるようになってきました。

 通常の音楽用レコーダは、対象とする周波数範囲(周波数範囲20Hz〜)の問題から、音の記録に用いることはできますが、振動や超低周波音の記録には用いることはできません。振動や超低周波音を記録するためには、0Hz以上の帯域から記録できるデータレコーダを用いる必要があります。また音楽用レコーダは、左右2チャンネル(ステレオ)の記録しかできませんが、計測用のデータレコーダは、4チャンネルや8チャンネル以上のデータを同時に記録できるものもあります。なお記録可能時間は、用いる媒体やチャンネル数によって決まります。

 保有機器

 データレコーダ
メーカー SONY (ソニー・プレシジョン・テクノロジー株式会社)
型番 PC204Ax
記録媒体 DAT
周波数範囲 0〜20kHz (2チャンネル時)
0〜10kHz (4チャンネル時)
記録可能時間 最大360分 ※使用するメディアによって異なる
チャンネル数 2チャンネル、または4チャンネル
ダイナミックレンジ 80dB以上
備考 音、低周波音、振動の測定に使用可能

 デジタル・オーディオ・レコーダ
メーカー SONY (ソニー株式会社)
型番 TCD-D10
記録媒体 DAT
周波数範囲 20〜22kHz
記録可能時間 最大120分 ※使用するメディアによって異なる
チャンネル数 左右2チャンネル(ステレオ)
ダイナミックレンジ 90dB以上
備考 音の測定のみに使用可能 (低周波音、振動の測定には使用不可)

トップページへ

音・振動機器 トップへ

お問い合わせはこちらまで