繊維・高分子科

最終更新日: 2012/4/10

技術分野 | 研究テーマ | 依頼試験 | 機器貸与 | テクニカルシート | メンバー

技術分野(キーワード)

ページTOP

繊維分析/繊維資材/ジオシンセティックス/繊維製品物性計測/
機能性色素/光機能材料/粘着・接着/機能性高分子材料

研究テーマ

ページTOP

平成23年度

・特別研究・・・5件
リサイクル分野で利用可能な易解体性粘着技術の開発
薄膜白色光源用電界発光型インクの開発
耐熱耐湿性偏光フィルム材料に資する2色性色素の合成技術の確立と当該色素から成る偏光フィルムの創製
機能性ポリマーコロイドによるマイクロレンズ型有機EL素子の実現
高効率有機薄膜太陽電池のプリンタブル量産化基盤技術の開発

 ・先行研究・・・4件
  
面状繊維材料の透湿防水性を利用した資材開発
大気圧プラズマグラフト重合によるフッ素樹脂の接着性向上処理の高速化
複合微粒子の機能性薄膜への応用
熱分解性基をもつ接着剤の開発

・共同研究・・・3件
シリコーンレジンを利用した絶縁体薄膜作製に関する基礎研究
シリコーンレジンを利用した発光性薄膜作製に関する基礎研究
フレキシブル有機EL素子の研究

・共創研究・・・1件
 液中超高圧処理によるカーボンナノチューブ糸の高強度化


平成22年度

・特別研究・・・4件
 薄膜白色光源用電界発光型インクの開発
 耐熱耐湿性偏光フィルム材料に資する2色性色素の合成技術の確立と当該色素から成る偏光フィル
ムの創製
 機能性ポリマーコロイドによるマイクロレンズ型有機EL素子の実現

 ジオシンセティックスの高速引張り特性に関する研究

・先行研究・・・4件
 複合微粒子の機能性薄膜への応用
 リサイクル分野で利用可能な易剥離粘着剤の開発
 熱可逆性リサイクル材料の開発
 繊維表面吸着水の挙動-衣服の快適性に関する研究-

・支援研究・・・1件
 タオルの精錬工程における環境負荷の低減研究

・共創研究・・・1件
 カーボンナノチューブ糸の利用に向けた高次構造体の作製


平成21年度

・特別研究・・・8件
 機能性材料に対応した高機能化学合成技術の開発
 薄膜白色光源用電界発光型インクの開発
 デジタル複合機用ロールの高機能化
 ポリマー電着法によるフルカラーマイクロレンズアレイの開発
 介護関連の機能性シーツ開発
 機能性ポリマーコロイドによるマイクロレンズ型有機EL素子の実現
 刺激により易解体可能な機能性粘着剤の開発
 超小型無線マイコン基板を用いた牛の体温測定・発信機器の開発

・先行研究・・・3件
 熱可逆性リサイクル材料の開発
 繊維表面吸着水の挙動-衣服の快適性に関する研究-
 ガス透過性・遮水性ジオコンポジットの廃棄物最終処分場キャッピング用途への適用性に関する研究

・支援研究・・・2件
 大気圧プラズマ重合の機構の検討
 繊維・高分子系資材の高速引張り特性に関する研究

・発展研究…1件
 りん光性n型有機半導体の次世代型有機デバイスへの応用

・共同研究・・・1件
 機能性有機材料の基礎と応用に関する研究 その5

・共創研究・・・1件
 カーボンナノチューブ糸の高機能化に関する研究


平成20年度

・特別研究・・・2件
 機能性材料に対応した高機能化学合成技術の開発
 刺激により易剥離可能な機能性粘着剤の開発と応用

・先行研究・・・4件
 プラズマ重合によるフッ素樹脂へのめっき技術の開発
 繊維製品の吸水・吸湿性と皮膚感覚に関する研究
 緑化分野における多孔質吸水チューブに関する研究
 ガス透過性・遮水性ジオコンポジットの廃棄物最終処分場キャッピング用途への適用性に関する研究

・共同研究・・・2件
 機能性有機材料の基礎と応用に関する研究 その4
 細胞分離・分析チップの開発と評価


・大阪府地域結集型共同研究事業・・・1件
 高配向カーボンナノチューブ応用用途開発とそのための合成技術開発


平成19年度

・特別研究・・・5件
 機能性材料に対応した高機能化学合成技術の開発
 高機能・高活性を有する金属/TiO2ウニ状微粒子光触媒の開発
 有機/無機複合化によるウニ状TiO2微粒子光触媒の調製とその高活性化
 刺激応答性易剥離粘着剤の開発
 機能集積型マイクロチップデバイスの開発ならびに周辺技術の構築

・先行研究・・・5件
 構造を制御した光機能性を有するシロキサン材料の合成と応用
 プラズマ重合によるフッ素樹脂の表面改質
 繊維製品の吸水・吸湿性と皮膚感覚に関する研究
 緑化分野における多孔質吸水チューブに関する研究
 ジオシンセティックスの摺動特性に関する研究

・共同研究・・・3件
 機能性有機材料の基礎と応用に関する研究 その3
 新規な発光材料を用いた有機EL素子の開発
 顕微ラマン分光法によるエポキシ樹脂皮膜/金属界面近傍の剛性率評価


・大阪府地域結集型共同研究事業・・・1件
 高配向カーボンナノチューブ応用用途開発とそのための合成技術開発


平成18年度

・特別研究 ・・・2件
 機能性材料に対応した高機能化学合成技術の開発
 機能集積型マイクロチップデバイスの開発ならびに周辺技術の構築

・指定研究・・・1件
 光機能性を有する新規ナノ高分子微粒子の開発とイメージング材料への応用

・先行研究・・・6件
 メモリー機能を有する有機トランジスタの作製に関する調査研究
 高次構造を有する金属/TiO2微粒子光触媒の調製
 構造を制御した光機能性を有するシロキサン材料の合成と応用
 プラズマ重合によるフッ素樹脂の表面改質
 緑化分野における多孔質吸水チューブに関する研究
 廃棄物最終処分場用途のジオシンセティックス材料および工法の開発

・支援研究・・・1件
 タオル製品の使用感覚と要求性能

・共同研究・・・5件
 機能性有機材料の基礎と応用に関する研究 その2
 電界による液中微小懸濁物の分離と分離用電極の作製
 新規な発光材料を用いた有機EL素子の開発
 顕微ラマン分光法によるエポキシ樹脂皮膜/金属界面近傍における残留応力分布の測定
 金属酸化物の微細構造解析と物性評価

 ・共創研究・・・1件
  金属微粒子の作製

 ・大阪府地域結集型共同研究事業・・・1件
  高配向カーボンナノチューブを用いた高機能材料の開発



依頼試験

ページTOP

繊維化学・繊維物理

機器の整備状況等により、お受けできない場合があります。
詳細は技術支援センター(Tel.0725-51-2525)にお問い合わせいただきますようお願いします。

化学分析

番号 項目 試験
条件
金額 備考
Q105 一般化学分析 1試料
1成分
6,500円
Q106 ホルムアルデヒド 1測定 6,300円
Q107 ホルムアルデヒド(デシケータ放散量) 1測定 10,200円

機器分析

番号 項目 試験
条件
金額 備考
Q203 蛍光X線分析(エネルギー分散型) 1試料 12,600円
Q205 熱分析 1試料 10,500円
Q208 紫外、可視又は近赤外分光分析 1試料 6,200円
Q213 FT-IR 1試料 13,000円
Q214 X線分析顕微鏡(点分析) 1測定1試料 15,000円
A235 ガスクロマト質量分析(GC/MS) 1試料 36,400円

単繊維・糸

番号 項目 試験
条件
金額 備考
Q303 糸むら 1試料 5,600円
Q305 より数 1試料 4,100円
Q310 引張り強さ及び伸び率(定速伸長型)糸 1試験 6,600円
Q312 番手又は繊度(見掛け) 1試験 3,900円
Q313 番手又は繊度(正量) 1試験 5,500円
Q314 番手又は繊度(単繊維度)デニコン 1試験 6,800円

織物等

番号 項目 試験
条件
金額 備考
Q439 遮光性 1試験 4,200円
Q430 引裂り強さ(エレメンドルフ型) 1試験 3,700円
Q431 引裂り強さ(定速伸長型) 1試験 6,800円
Q432 破裂強さ(ミューレン型) 1試験 3,900円
Q433 破裂強さ(定速伸長型) 1試験 7,800円
Q435 はく離強さ(定速伸長型) 1試験 7,600円
Q436 パイル引抜き強さ(定速伸長型) 1試験 8,900円
Q437 貫入試験 1試験 9,500円
Q438 寸法変化 1試験 4,000円
Q403 滑脱抵抗力 1試験 8,000円
Q404 組織分解 1試験 10,100円
Q405 ピリング 1試験 5,000円
Q406 保温率 1試験 5,400円
Q407 透湿度 1試験 5,900円
Q408 垂直方向透水性  1試験 14,000円
Q411 織縮み率 1試験 4,400円
Q412 吸水性(バイレック法、沈降法又は滴下法) 1試験 3,600円
Q413 吸水性(表面吸水法) 1試験 5,000円
Q415 密度 1試験 3,600円
Q416 通気度 1試験 3,700円
Q417 剛軟度 1試験 3,800円
Q419 長さ 1試験 3,600円
Q421 はっ水度 1試験 2,800円
Q422 厚さ 1試験 2,900円
Q423 質量 1試験 2,800円
Q424 布の摩擦係数 1試験 7,500円
Q425 摩耗強さ(ユニバーサル型)1万回まで 1試験 6,700円
Q426 摩耗強さ(ユニバーサル型)2万回まで 1試験 12,300円
Q428 引張り強さ及び伸び率(定速伸長型)布 1試験 6,600円
Q429 二軸引張り試験 1試験 33,400円

染色堅牢度

番号 項目 試験
条件
金額 備考
Q601 汗(酸又はアルカリ)及び耐光 1試験
10時間
3,800円
Q602 耐光(カーボン) 1試験
10時間
3,700円 10時間増すごとに 2,800円加算
Q604 耐熱 1試験
24時間
3,300円
Q605 汗(酸及びアルカリ) 1試験 2,400円
Q609 昇華 1試験 1,800円
Q610 滴下 1試験 1,600円
Q612 ホットプレス 1試験 1,700円
Q613 洗濯 1試験 2,700円
Q614 1試験 1,600円
Q615 海水 1試験 1,600円
Q616 熱湯 1試験 1,300円
Q617 摩擦(乾) 1試験 1,200円
Q618 摩擦(湿) 1試験 1,200円
Q620 酸化窒素ガス 1試験 3,700円

化学試験

番号 項目 試験
条件
金額 備考
Q701 繊維応用系分取精製試験 1試験 21,400円
Q702 繊維系消臭及びガス吸着機構評価試験 1試験 14,400円
Q704 測色 1試験 6,400円

撮影

番号 項目 試験
条件
金額 備考
Q802 顕微鏡写真撮影(光学顕微鏡)側面 1試料
2枚まで
6,800円
Q803 顕微鏡写真撮影(光学顕微鏡)断面 1試料
2枚まで
9,200円
Q807 走査型電子顕微鏡写真撮影(繊維高分子) 1試料
1撮影
21,200円 1撮影増すごとに 3,300円加算
Q809 顕微鏡等写真印刷(A4用紙1枚) 1枚 1,000円

その他

番号 項目 試験
条件
金額 備考
Q904 開孔径試験 1試験 23,900円
Q911 試験データの解析 1件
30分
2,800円 30分増すごとに 2,400円加算
Q912 細孔径分布(バブルポイント法) 1試験 24,600円
Q913 ジオシンセティックス摩擦試験 1試験 52,400円

試料調製

番号 項目 試験
条件
金額 備考
O701 試料調製 1試料
30分
2,400円
O702 マイクロ波分解 1試料 13,600円

報告書の複本

番号 項目 試験
条件
金額 備考
R101 報告書の複本(和文) 1件 1,200円
R102 報告書の複本(英文) 1件 2,000円

文献複写

番号 項目 試験
条件
金額 備考
R201 文献複写(白黒) 1件
4枚まで
170円 1枚増すごとに 30円加算
R202 文献複写(カラー) 1件
4枚まで
720円 1枚増すごとに 160円加算

 

高分子・有機材料

機器の整備状況等により、お受けできない場合があります。
詳細は技術支援センター(Tel.0725-51-2525)にお問い合わせいただきますようお願いします。

番号 項目 試験
条件
金額 備考
A227 吸収曲線(光吸収又は反射特性) 1試料
1測定
7,100円
A230 核磁気共鳴(C-NMR固体) 1試料
1測定
77,000円
A231 核磁気共鳴(C-NMR炭素) 1試料
1測定
48,800円
A232 核磁気共鳴(H-NMR水素) 1試料
1測定
47,000円
A237 液体クロマトグラフ分析(簡易型) 1試料 9,600円
A240 フーリエ変換赤外分光分析 1試料
1試験
12,600円 1試験増すごとに 12,600円加算
A242 熱分析 室温から500℃まで 1試料 11,200円
A243 熱分析 室温から1400℃まで 1試料 15,800円
A244 熱分析 1400℃から1700℃まで 1試料 27,800円
A249 有機微量元素分析(C、H、N) 1試料 9,900円
A270 発光曲線 1試料
1測定
9,800円
A271 蛍光分光曲線 1試料
1測定
9,800円
A272 絶対分子量測定(GPC-THF) 1試験
1測定
51,300円
A273 絶対分子量測定(GPC-HFIP) 1試験
1測定
96,200円
A278 窒素ガス吸着による比表面積・細孔分布測定(吸着等温線) 1試験
1測定
30,000円
A279 示差走査熱量測定 1試料
1試験
13,200円
A280 示差熱熱重量同時測定 1試料
1試験
15,200円
A281 熱機械測定 1試料
1試験
16,500円
A282 動的粘弾性測定 1試験
1測定
19,500円
A286 多波長顕微ラマン分析 1試料
1試験
17,000円
G419 走査型プローブ顕微鏡観察 1試料
1箇所
30,000 同一試料で1箇所増すごとに3,100円加算
G420 電子顕微鏡写真撮影(FE-SEM) 1試料 1枚
1測定
27,000円 1項目増すごとに4,000円加算
H107 接着はく離 1試験 3,700円

依頼試験・開放機器検索画面へ

機器貸与

ページTOP

繊維化学・繊維物理

機器の整備・貸与状況等により、お貸しできない場合もあります。
詳細は技術支援センター(Tel.0725-51-2525)にお問い合わせいただきますようお願いします。

 

分析機器

機器コード 機器名 使用単位 金額
B1005 ダブルビーム分光光度計 1時間 1,100円
B2081 紫外・近赤外分光光度計 1時間 2,200円
B9310  FT-IR 1時間 4,000円
B2007 熱分析装置 1時間 2,900円
B2027 粒度分布測定装置 1時間 3,500円
B2033 蛍光X線分析計(エネルギー分散型) 1時間 2,800円
B9308 ポータブル型ニオイセンサ 1時間 810円

顕微鏡類
機器コード 機器名 使用単位 金額
E1009 電子顕微鏡(SEM) 半日 13,000円
B1030 走査電子顕微鏡(低真空型) 1時間 5,800円
A4011 超音波探査映像装置 半日 30,200円
B1023 蛍光顕微鏡 1時間 1,000円
B1083 偏光顕微鏡 1時間 910円
B2014 顕微鏡(2) 1時間 840円
B2015 顕微鏡テレビ撮影装置(2) 1時間 1200円


材料強度試験機器

機器コード 機器名 使用単位 金額
B9301 剛軟度試験装置 1時間 1,000円
B1041 1トン材料試験機 1時間 2,100円
B1090 電子式引張試験機(最大引張2N,圧縮50N) 1時間 1,300円
B2034 二軸引張試験機 1時間 6,800円
B2009 圧縮弾性試験機 1時間 720円
B2013 布引裂試験機(エレメンドルフ形) 1時間 740円
B1059 マーチンデール摩耗試験機 1時間 1,000円
B2021 布摩耗試験機 1時間 1,000円
B1071 高速衝撃試験機 1時間 4,600円
B9311 ジオシンセティックス摩擦特性評価装置 1時間 8,400円
B9305 滑脱抵抗試験機 1時間 1,100円
B9309 破裂試験機 1時間 1,100円


繊維試験・計測機器

機器コード 機器名 使用単位 金額
B1019 汗堅ろう度試験機 1時間 820円
B1020 洗濯堅ろう度試験機 1時間 810円
B1040 摩擦堅ろう度試験機 1時間 740円
B2016 はっ水度試験機(スプレーテスタ) 1時間 700円
B2028 垂直方向透水試験機 1時間 1,800円
B2023 保温性試験機 1時間 800円
C1036 通気性試験機(KES) 1時間 1,400円
B2024 通気度試験機(フランジール形) 1時間 800円
B1091 精密迅速熱物性測定装置 1時間 1,200円
B1047 KES‐FBシステム 1時間 1,500円
B1061 メーススナッグテスタ 1時間 1,100円
B1068 検尺器 1時間 710円
B1069 検ねん器 1時間 700円
B1092 糸むら試験機 1時間 2,100円
B2011 開孔径試験機 1時間 2,600円
B2012 ICIピリングテスタ 1時間 840円
B2031 電子式繊度測定器 1時間 900円
B1051 電子天びん 1時間 810円
B1093 表面自由エネルギー計 1時間 2,100円
B1018 簡易ボイラ(併用) 半日 1,800円
B2076 標準光源 1時間 1,500円
B9307 吸水性測定装置(平面吸水法) 1時間 1,400円


加工・製造機器

機器コード 機器名 使用単位 金額
B1008 ポット染色機 1時間 1,100円
B1009 ワッシャー 半日 2,800円
B1015 乾燥機 1時間 1,100円
B1031 大気圧プラズマ処理装置 半日 15,000円
B1032 低温プラズマ表面処理装置 半日 11,000円
B1073 試験用筒編機 1日 2,000円
B1085 冷却高速遠心機 1時間 980円
B2030 振盪器 1時間 700円
B9304 ニューマチックマングル 1時間 670円

試料調整装置

機器コード 機器名 使用単位 金額
B2077 化学試料調整装置一式 1時間 3,500円

指導料:機械及び装置に係る指導を要するときは、別途に30分当たり2,400円を指導料として加算する。

 

高分子・有機材料

機器の整備・貸与状況等により、お貸しできない場合もあります。
詳細は技術支援センター(Tel.0725-51-2525)にお問い合わせいただきますようお願いします。

機器コード 機器名 使用単位 金額
A9101 総合熱分析システム 半日 14,000円
A3059 液相粘弾性測定装置 1日 12,300円
A9104 真密度測定装置 1日 16,100円
A3066 フーリエ変換赤外分光光度計 1日 21,100円
A9108 FE-SEM(元素分析付)(半日) 半日 30,000円
A9107 FE-SEM(元素分析付) 1日 50,000円
A3092 核磁気共鳴装置
1日 114,000円
A3093 時間分解超高感度マルチ測光器 1日 20,000円
A3094 紫外可視分光光度計 1時間 2,000円
A3097 液体クロマトグラフ 1日 14,000円
A3104 LC−GC質量分析計 1日 75,100円
A3110 有機微量元素分析装置 1日 16,600円
A3164 多波長顕微ラマン分光光度計 半日 22,000円
A3153 分光蛍光光度計 1時間 3,100円
A3145 有機蒸着膜作製装置 1日 9,000円

指導料:機械及び装置に係る指導を要するときは、別途に30分当たり2,400円を指導料として加算する。

依頼試験・開放機器検索画面へ

テクニカルシート

ページTOP

 テクニカルシート
業務成果のうち企業の皆様に役立つ内容のものを選び、A4サイズ1枚にまとめたものです。必要なシートをご活用下さい。

番号 タイトル(PDFファイル) 作成者
11011 アルミニウム建材の腐食に関する相談事例 菅井實夫
11010 還元性硫黄による各種製品のトラブル事例 浅澤英夫
11005 紫外可視近赤外分光光度計 日置亜也子
10018 X線分析顕微鏡 陰地威史
10017 クロマトグラフ 櫻井芳昭
10007 ガスクロマト質量分析計による各種製品の異臭分析 喜多幸司
9015 微分干渉顕微鏡の概要と観察例 陰地威史
9010 多波長顕微ラマン分光光度計 櫻井芳昭
9009 高分子材料の高速引張り試験 西村正樹
8019 核磁気共鳴法を用いた高分子材料の構造解析 井上陽太郎
8011 元素分析付高分解能電界放出型走査電子顕微鏡 舘 秀樹
8008 タオル類の洗濯による毛羽落ち試験(TRI法) 馬淵伸明
8004 ガス検知管法による消臭・脱臭性能試験 喜多幸司
7013 蛍光X線分析による有害物質のスクリーニング 浅澤英夫
7012 大気圧プラズマの応用 田原  充
6011 海面廃棄物最終処分場用途のジオシンセティックス材料に関する摩擦特性評価 西村正樹
5015 染色堅ろう度 -ポリ乳酸繊維を例として- 田原  充
4016 加熱脱着装置付GC/MSによるVOCの分析 喜多幸司
4015 タオルの水分拭取り評価法 宮崎克彦
3018 繊維関連物質の黄変(1) 浅澤英夫
3014 ポリシロキサン電子線レジスト(PDMS) 櫻井芳昭
3012 ゲル浸透クロマトグラフ 山元和彦
1029 二軸引張り試験機 赤井智幸
1027 走査型電子顕微鏡による高分子材料の形態観察 舘 秀樹
1025 ガスクロマトグラフィー/質量分析計(GC/MS) 日置亜也子
99048 ジオシンセティックと土の摩擦特性評価法 松本  哲
99041 高圧示差熱量計(HPDSC)による劣化羊毛繊維の内部構造変化の評価 菅井實夫
99024 ジオテキスタイルの開孔径評価方法 赤井智幸
99022 微生物による厨芥(生ゴミ)の分解処理-基礎的研究と家庭用小型装置の開発- 山元和彦
99008 繊維製品のトラブル原因(2)金属が促進する綿の酸化 浅澤英夫
99005 質量分析計による不安定化合物の同定 櫻井芳昭
98061 グラフトポリマーの応用 山元和彦
98042 羊毛織物の素材と風合い(KES) 馬淵伸明
98022 酵素の油脂分解への応用 山元和彦
98014 NMRによる有機物の分析 日置亜也子


テクニカルシート検索画面へ

メンバー

ページTOP

 

氏  名 役  職 担当分野 対応できる技術分野及び試験項目等
赤井 智幸 総括研究員
科長
 博士(工学)
    ジオシンセティックス、産業資材の性能評価及び開発
喜多 幸司 主任研究員
リーダー
 博士(工学)
繊維化学 GC/MSによるガス・におい分析、
消臭・脱臭性能評価
櫻井 芳昭 主任研究員
リーダー
 博士(工学)
有機材料 色素化学、計算化学、高分子表面・界面、有機無機複合材料、機能性有機材料、有機固体物理
浅澤 英夫 主任研究員 繊維化学 機器・化学分析による繊維、高分子等の各種工業材料・製品のトラブル原因解析
山元 和彦 主任研究員 接着粘着 接着剤、粘着剤、粘着剤付与、高分子機能性評価
菅井 實夫 主任研究員
 博士(農学)
繊維化学 天然繊維の酵素加工などの環境重視加工技術
宮崎 克彦 主任研究員 繊維材料 タオル製品及び繊維製品の機能性
日置 亜也子 主任研究員 有機材料 有機無機複合材料、機能性有機材料、
高機能微粒子
舘 秀樹 主任研究員
 博士(工学)
接着粘着 接着剤、粘着剤、粘着剤付与、高分子機能性評価、UV硬化、機能性微粒子、電子顕微鏡
井上 陽太郎 主任研究員
 博士(工学)
有機材料 色素化学、高分子表面・界面、機能性有機材料、有機固体物理
西村 正樹 主任研究員
 博士(地球環境学)
繊維材料 ジオシンセティックス、産業資材の性能評価及び開発
陰地 威史 研究員
 博士(理学)
繊維化学 材料分析、事故原因調査等の化学・機器分析技術
山下 怜子 研究員 繊維化学 (平成24年度新規採用)
宮崎 逸代 補助研究員 繊維材料 繊維物性の依頼試験、開放機器の対応
田原 充 研究員 繊維化学 プラズマに関する開放機器の対応
繊維材料・製品の染色堅牢度試験

 


インターネット技術相談は http://tri-osaka.jp/tri24c.html までどうぞ。

 繊維・高分子科/大阪府立産業技術総合研究所