環境化学分野


専門分野の紹介
建築内装材から放散されるVOCの測定、各種製品からのにおい成分の分析、有害物質を含有する廃水、廃棄物などの処理、リサイクル技術及び分析法の研究、材料製品等の耐光候性の評価分析、及びオゾンやNOxなどの大気汚染物質による劣化に関する研究、を行っています。
専門分野の構成
小河 宏(主任研究員)、岩崎和弥(主任研究員)
中島陽一(主任研究員)、林 寛一(主任研究員)
田中 寿昭(技術専門スタッフ)
依頼試験
イオンクロマトグラフ分析、原子吸光分析(定量)、ICP質量分析 (定量)、全有機炭素定量分析 工業排水中などの揮発性有機化合物の定量分析小型チャンバー法によるVOC 放散測定その他化学分析(主に吸光光度法)、各種耐光・候試験、NOx, SOxなどによる変退色試験 など

* 機器の整備状況などにより、お受けできない場合があります。
詳細は技術支援センター(電話:0725-51-2525)にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
機器貸与
オゾン発生・反応システム フリーラジカルモニタ 、レーザイオン化飛行時間型質量分析装置、自動滴定装置、フローインジェクション分析装置、全有機炭素分析装置、多項目水質計、各種測色計 など

* 機器の整備・貸与状況等により、お貸しできない場合もあります。
詳細は技術支援センター(電話:0725-51-2525)にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
最近の研究
  • 「酸化還元反応による染色排水の高度処理技術」
  • 「医療用ホルマリン廃液処理に関する研究」
  • 「促進酸化処理におけるOHラジカル量の評価と処理システムの検討」
  • 「大気中有害物質の分析及び無害化に関する研究」
  • 「キャピラリー電気泳動法による環境分析法の検討」

 インターネットによる技術相談は、 http://tri-osaka.jp/tri24c.html
    をご覧下さい。

更新日:    2010.9.7 環境・エネルギー・バイオ系TOPへ戻る

研究所TOP へ戻る